こんにちは~さなです♪
皆さん、せどり頑張っていますか?
今日は、自分は何もしなくても毎月確実にお金が入ってくる!?
そんな夢のような
物販の完全代行サービスを紹介します!
商品の発送を代行するサービスというのは検索したらすぐ出てくるんですが、
この記事で紹介するのはそれとは違います。
出品から買付、発送、お客様対応等の面倒なことまで全任せ出来ちゃうサービスです。
今回はそんな物販の完全代行サービスについて、
・どんな内容?
・代行サービスの詳細
・始めるまでの流れ
を詳しく解説していきます。
Amazonせどりや卸仕入れ等で物販を既に始めてる人も、全くやったことがないって人も
興味のある方は是非読んでいってくださいね。
物販の完全代行サービスってどんな内容?
さなの記事を見てくれている人は、電脳せどりに取り組んでいる方がほとんどかと思います。
私も今までずっと経験していたことですが、物販って凄く大変なんです…
仕入れから出品、発送、お客様対応…ましてや同業者からの嫌がらせなどもあって、そういった色んな要因で挫折した人もいると思います。
そんな人におすすめしたいのが、物販の完全代行サービスです。
この物販完全代行サービスとは、
EC物販の全ての作業を代行がやってくれて、
上がった利益を代行業者と折半することで利益を獲得出来るようになっています。
さらに…
元本が保証されていて確実に月利7%が手に入るビジネスモデルです。
私の知り合いが法人として立ち上げたEC物販の代行サービスで、
実際に私も一年以上お願いしていますが、毎月しっかり利益を得ていますよ^^
物販完全代行サービスをおすすめしたい方
こんな方に物販完全代行サービスがおすすめです!
物販初心者でせどりを始めたけど思ったように利益が出なかった方
副業って色々ある中で、「再現性が高い」といった理由で物販を始める方は多いですよね。
実際その通りで、物販はやればやるだけ稼げる可能性が高いものだと思います。
ただ、
動画で見た通りやっても月10万円なんて稼げないじゃん!
とか
手間賃考えたら時給500円にも満たない…
とか
損切りしまくって普通に赤字なんですけど!?
という方もいらっしゃるはず。
そういった方は、
毎月確実に利益が出る って聞いたら、心躍りません?笑
副業を始めようと思っても何から手を付けて良いかわからない方
まだ副業を始める前の段階で、
アフィリエイトか物販か株投資…何をやろう?って迷ってるって人もいると思う。
何か始めようとする時って結構パワー使うよね。
同様にお金もかかる。
どんなものを始めようにも、そのことについて勉強したり情報を集めたり、物販だとしてもツールを導入したりコンサルをお願いしたり。
ただね、
この物販の完全代行サービスはそういうのほとんど不要。
ツールを導入したりしなくて良いから余計なお金も掛からないし情報を集める必要もない。
完全代行サービスをやった後で新たにアフィリエイトでも株でもFXでも、やれちゃいます。
だって手放しで毎月お金入ってくるわけですからね。
とにもかくにも時間がない!
子育て中のママさんや普段毎日お仕事しているサラリーマンの方。
まとまった時間が取れない方におすすめです。
物販完全代行サービスは、最初はアカウントを作成したりするので全く何もというわけにはいかないですが、最初だけで、それが済んだら毎月5分程の処理で済みます。
物販の完全代行サービス詳細!
なんかすごーく良いことだけ書いて、過大広告じゃないの?って言われそうだからしっかりと詳細を書いていきます。
あなたの目で見て考えて判断して頂ければと思います。
物販完全代行サービスがやってくれる事とは
まず、物販完全代行サービスがやってくれることとは
物販をやっていくこと全てです。
物販をやっていくと発生する、①~⑦の作業を業者が全部やってくれます。
①梱包・発送
②商品リサーチ③価格改定・顧客対応
④商品仕入れ
⑤在庫管理
⑥出品登録
⑦トラブル対応
あなたがする事は?
業者がやってくれることはわかったけど…
私は何をすればいいの?
ということですが、
あなたがする事は、
販売していくプラットフォームのアカウント作成と、買付資金を用意する事のみです!
ちなみに・・・
既にアカウントを持っている場合は、新たに作る必要はないですよ^^
もしアカウントの作り方がわからない場合でも、代行業者が作成方法を教えてくれるので安心です。
ショップ名も特にこだわりがなければ代行が付けてくれますよ~
どこで、何を売るの?
どこの販路で何を売るか気になりますよね。
この章では販売するプラットフォームと販売するスキームについて解説していきます。
販売するプラットフォームはここ!
・メルカリshops
・Qoo10
・ヤフーショッピング
の4つです!(今後、順次追加予定)
Amazonせどりをしている方はAmazonのアカウントを持っていると思うので、新たに作らなくても大丈夫です☆
メルカリshopsやqoo10なんかは簡単にアカウントを作れるのでこちらもおすすめですね。
販路は1個でも良いし、複数を組み合わせても大丈夫です!
販売するものはこれ!
無在庫で国内Amazonの商品を上記のプラットフォームで売っていきます。
プラットフォームでAmazonを選択した場合は、海外のAmazon輸入無在庫となります。
各販路で効率よく売れるものを代行業者が選定し、売ってくれるので自分が何か選ぶ必要もなし!
当然ですが、非合法なものや公序良俗に反するもの、免許や許認可を必要とするものは取り扱わないので安心してくださいね。
有在庫でやることもないので、代行サービスを辞める時も在庫リスクを抱える心配もなしです。
無在庫が不安?気になる方はこちらから
>>今まで7年以上有在庫で物販をやってきたさなが無在庫をおすすめする理由
代行サービスを利用するにはいくらかかる?
代行サービスを利用するには
利用料は無料ですが、買付資金が必要となります。
※買付資金は現金での用意が必要となる(クレジットカードは不可)
買付資金は予め代行業者の口座に入金をしておいて、そこから買付をしてもらう形となります。
実際にECサイトで販売し売上げたお金は、利用者(あなた)の口座に直接入金されるので、それを月に1回代行業者の口座に戻して、買付資金をチャージしていく流れになります。
利益の分配も合わせてその時に行います。
月にいくら儲かるの?
月の利益は、買付資金として預ける金額により
貰える金額が変わってきます。
基本的に預け入れた金額の7%の報酬があなたの取り分となります。
実際には15%の利益設定で代行業者は出していて、その利益を業者と折半するような形です!
例えば…
30万であれば 毎月利益2万1000円
50万であれば 毎月利益3万5000円
100万であれば 毎月利益7万円
という感じです。
預けられる最低金額は30万円からとなっています。
それよりも少ないと、大きく売上げた時に買付資金が足りなくなったり、高い利益が見込めないので^^;
※売上が預入金の7%に満たない場合は売上金がそのまま利用者さんの報酬になります。
ちなみに売り上げた金額は自分のアカウントに振り込まれるので、持ち逃げされる心配もないので安心です♪
運営してもらっているアカウントは自分で見れるので、しっかり運営されているのもわかりますよ。
・買付資金額の7%が貰える
・売上や出している商品を自分で確認出来る
自分でやった方が稼げる?
いやいや預け入れた金額の7%って…
自分でやった方が稼げるじゃんって思った方も勿論いらっしゃると思います。
もちろん有在庫で自分でやった方が大きく儲かる可能性は高いです。
利益率の高い商品を大量に仕入れ出来たりしたら、それだけで月2万?3万?なんてすぐいくと思います。
ただ、よーく考えてください。
この物販完全代行サービスは、赤字のリスクや不良在庫を抱えるリスクが無いんです。
あと自分が作業する時間を使わなくて良いというのも大きいです。
仮に、月に50時間作業するなら時給1000円だとしても5万円かかっている計算になるんですよね。
売れる商品のリサーチから仕入れから出品、お客様対応などしていると意外と時間を使っている事に気づくと思います。自分でやった方が儲かるという方は、自分が作業している時間を時給計算してみてください><
その間、違うことでお金を生み出せばダブルで利益を得ることが出来ます★
代行業者の特徴!
そうですよね。
お任せする代行業者の特徴を紹介します。
福岡に拠点を置き、EC物販やコンテナハウス販売など多岐に渡る事業を手がけている会社です。
EC物販経験10年以上のプロによる質の高い運営体制で、商品リサーチからトラブル対応まで全てお任せ出来ます。また、アカウント停止・凍結に対する対処法を熟知している為、滅多な事ではアカウントが停止することも無いです。
(※絶対ではないです。万が一アカウントが停止した場合の保障は致しかねます。)
この代行サービスでは現在50人以上も運営している実績があるので、安心出来ます。
ポンジスキームとかではないですよ~
代行を利用するまでの流れ
ここまでで、物販完全代行サービスの良さがわかったと思います。
それでは、代行を利用するまでの流れを説明しますね。
まずは、
さなの公式ラインへ「代行紹介してほしい」とコメントしてください。
そうしたら代行の担当者のラインを繋げます。
繋がったら代行の担当者から連絡がくるので、そこで日時の調整をしてください。
ZOOMかLINEでの詳細の説明を受け、
気に入れば契約書を取り交わしてスタートとなります★
もちろん話を聞くだけでやらないでもOKです。強要もしません。
担当の方から説明を受けた上で、聞きづらいことをさなに質問してもらうのでも全然OKですよ~
よくある質問
Q:お金を持ち逃げされない?
A:始める前に契約書を交わすので大丈夫です。私も実際に一年以上お願いしているけど毎月滞りなくちゃんとお金も振り込まれているので心配不要です。
Q:辞める場合はどうなるの?
A:辞める意思表示をすればスムーズに辞める事が出来て、元金も返金されます。無在庫だから在庫の処理も必要ないです!
Q:いくらから始めたら良いの?
A:上記に30万、50万、100万と例を出しましたが、最初は不安だと思うので少ない金額でやって徐々に増やしていくのが良いと思います。
利益を複利で膨らませていくやり方も勿論可能です★
Q:売上が預けた金額に届かなかった場合どうなるの?
A: 7%の保証金額は貰えます!
但し、売上が7%に満たない場合は発生した売上が取り分となります。
例:30万円預け入れて、売上が7%未満の1万円しかなかった場合は、1万円が取り分となる
Q:金額たくさん預けたいけど大丈夫?
A:預けるのは大丈夫なんですが、その分だけの売上が立つようにアカウントを代行業者に渡さないといけないです。
(例えば200万円預け入れて渡すのがQoo10のアカウント1つだけ、とかだと厳しいです)
Q:美味しすぎない?
A:正直めちゃくちゃおいしいです。
こっち(利用者さん)が得すぎない?とよく聞かれるけど、利益に関して代行業者さんは大体15%くらいと言ってますが、実際は20%とかそれ以上出てるんじゃないかなぁと思います^^;
なのでちゃんと業者さんもイイ思いしてます(笑)
あと長く続けてもらうこと前提で業者さんもやっているので、最初はアカウントが育ってなくて赤字だったとしても、後々のことを見越してこちらにとって良い条件を提示してくれてるみたいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
冒頭でも書いたんですけど、物販って自分で全部やるのは凄く大変なんです。
その割にあまり稼げなかったりするので、
この代行サービスを利用して、面倒なことを全部業者にお任せして楽に稼いでみませんか?
全てやってくれる代行は本当にオススメですよ。
興味のある方は、さなの公式ラインから連絡してきてくださいね^^