こんにちは~
たこです(^^♪
そんなあなた!
ライバルセラーが意外とやっていないことで、ライバルセラーに差をつけちゃいましょう。
卸問屋でも結構扱いがたくさんあるカテゴリーでもあります。
大量に仕入れて大量に売るっ卸問屋からの仕入れは、相性良すぎです。
今日はそんな食品の販売を伸ばす方法をお話していきます。
【せどり】食品の販売数を3件増やす出品情報の書き方
Amazon へ出品する商品は、中古の場合は必ずコンディション文を記載すると思います。
ですが、が新品出品の場合はコンディション欄に記載されている情報が少ないセラーも多いです。ですがこのコンディション欄を上手に使うことで販売するも伸ばせるかも(^^)/
賞味期限を書くことは、購買率を上げるために有効ですが、商品説明文をよりよくすることでさらにお客様に安心感を与えることができます。
この章では、
- Amazonから直接販売していることを書く
- 賞味期限を書く
- ギフトメッセージとギフト包装にチェックを入れる
重要性についてお話していきます。
Amazonから直接販売していることを書く
食品の販売の場合新品であることが最低限の条件ですね。この商品の販売もFBA 出品をしたいところです。
FBA で出品してあるのであれば Amazon のサービス内容の記載しましょう。
特に、
・24時間対応365日出荷対応可能なこと
・当日お急ぎ便・お急ぎ便の配送方法が選べること
・在庫が確実にあり出荷が可能なこと
このようなことが、「 Amazon から直接発送している」ということを購入者にお知らせすることができます。
この情報は購入者にとって「安心」や「信頼」につながります。
Amazon で購入したことがある人であれば分かると思うのですが、配送までの期間がものすごく長い出品者を見たことはないでしょうか?
いつ届くかわからないような商品を待つのはとても苦痛なんですよね。結構自己出品者の形海外から発送する出品者の方なんかと差別化ができます。
多くの購入者は購入してから待ちたくない、失敗したくないと考えているのでこういったことは明記してあげましょう。
次の章では食品特有の記載事項についてお話ししていきます。
賞味期限を書く
商品登録画面の「コンディション説明」には、20〇〇年〇月〇日以前と書きましょう。
Amazonから直接販売していることを書くでもお話しした通り、この記載をしてないセラーは多いです。
そもそも食品を購入するとき賞味期限を気にしない人は少ないんですよね。スーパーなんかでも必ず賞味期限を確認してから食品を買うんではないでしょうか?
こういったととはすごく簡単なわりにできてない方が多いです。必ず記載しましょう。
また追加で 在庫を補充するときも補充する最も古いの賞味期限を必ずメモし、記載欄の更新もお忘れなく。
最後の章では、 購入者に喜ばれて選ばれる出品情報のチェック項目をご紹介します。これは無料でできるので必ず行った方がいいですよ。
ギフトメッセージとギフト包装にチェックを入れる
食品は自己消費のためだけではなく贈り物として選ぶ方も多くいらっしゃいます。
そんな時無料でできて選ばれるようになる出品情報の項目が「ギフト梱包」「ギフトメッセージ」です 。
出品情報のチェックボックスにチェックを入れるだけで、お客様がその商品を購入する時、Amazon のギフト梱包ギフトメッセージのサービスを受けることができます。
(選ばれた商品のギフト梱包はお客様負担、ギフトメッセージは無料です。)
【せどり】食品の販売数を増やすにはお客様の声を確認しよう
毎日チェックをしなくてもいいですが、お店のレビューこちらはたまに確認をしてお客様の声に耳を傾けましょう。
こうやって商品レビューなどを支えてくれるお客様は自分の時間を割いてコメントをしてくれています。
とっても貴重な意見ですできるだけお店に反映していきたいところですよね。
すごく簡単にできることなので是非行ってみてください。
まとめ
この記事では、食品の販売を伸ばす方法をお話してきました。
商品説明では、
- Amazonから直接販売していることを書く
- 賞味期限を書く
- ギフトメッセージとギフト包装にチェックを入れる
を記載することが重要でした。
食品は利益が薄い、なんて言われていますが、回転率がよい商品が多いので在庫管理費などもかかりにくいのです。
仕入れ先は多数あったほうが、仕入れしやすく売り上げも上げやすいので、こんなサービスもチェックしてみてくださいね。