こんにちは!
たこです(^^♪
食品のイメージって、
こんなことが障害になって避けてきた方も多いのではないでしょうか?
でもこの記事を見ていただいて、「やってみようかな~」と思ってもらえると幸いです!
この記事では、リサーチして見つけた商品の情報を紹介していきます。
飴をリサーチしてみよう!
飴は賞味期限も長く、食品でも取り扱いやすい商品です。
また、食品カテゴリーは、販売価格が1500円以下だと販売手数料は割引が適用されています。
おはようございます!
出品するのに制約はが多いですが、Amazonセラーに嬉しいニュースもありますね。
販売手数料割引は2022年2月28日まで延長とか、来週はプライムデーもありますね。
波に乗っていきましょ~! pic.twitter.com/gThv8xi7el
— たこ@物販で月利28万の3児お母さん (@takooroshi) October 7, 2020
以上の恩恵も今なら受けられるので、ぜひリサーチしてみてくださいね!
商品情報
今日見つけたのは、こんな商品です!
販売価格は、1500前後です。
1つあたり85.3円なので、6入りのこの商品の仕入れ値は511円。
利益率もいい感じですね!
仕入れするときの注意点
画像の矢印を見てもらうと、「このアイテムの新しいバージョンがあります」となっていますね。
この新しいバージョンの出品者はアマゾンです(>_<)
※アマゾンが参入している商品は出品をお勧めしません!
ですが、このページの方が売れています。
もしかしたらページが統合されてしまう可能性もあるので、その辺は確認しながら販売してみるのがおすすめです。
ちなみに、他のネットショップでは在庫が切れているのでライバルの増加は皆無ではありませんが心配ないかと思います!
また、もしこのページが統合されてしまってもいいように、他のセット商品も確認しておきましょう。
まとめ
この記事では、リサーチして見つけた商品の情報を紹介してきました。
- セットで売ってはどうか?
- 他のバリエーションはないか?
こういった視点で販売ページを探すと単品では利益が出ない商品も利益が出る可能性があるので探してみてください!